2007年03月29日

事例1 社会保険労務士 事務指定講習

<<<<<<開業してあなたは何を武器にしますか?<<<<<<<

☆見なきゃ損!ホームページにプロモーションビデオ大公開中!!

☆セミナーを見逃したあなたへ

退職金セミナーDVD化決定!詳細は近くホームページにて

初めての面接でも欲しい人材を見抜くことができる採用面接マニュアル

☆好評メルマガ『 適年移行(退職金改革)成功法』毎週月曜日配信中


<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<

【事例1】 旭金属産業は、個人事業として、平成○年7月21日
に事業を開始しました。開始時の常用労働者は、下表とおり
です。いずれも、社会保険への加入は希望していません。
12月の賞与は、賃金(本給)の2ヶ月分を予定しています。

労基ー適用事業報告 3−1、2

(労基法104条の2、労基則57条)

労保ー保険関係成立届(継続事業) 16−1、2

(徴収法4条の2、徴収則4条)

雇保ー適用事業所設置届 9−1、2

(雇保則141条)

雇保ー被保険者資格取得届 12−1、2

(雇保法7条、雇保則6条)

労保ー概算保険料申告書(継続事業) 9−1、2

(徴収法15条、徴収則38条)

posted by マイケル・J・ウリ坊(ウチヌノ) at 20:39 | 宮崎 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 事務指定講習

事例2 社会保険労務士 事務指定講習

<<<<<<開業してあなたは何を武器にしますか?<<<<<<<

☆見なきゃ損!ホームページにプロモーションビデオ大公開中!!

☆セミナーを見逃したあなたへ

退職金セミナーDVD化決定!詳細は近くホームページにて

初めての面接でも欲しい人材を見抜くことができる採用面接マニュアル

☆好評メルマガ『 適年移行(退職金改革)成功法』毎週月曜日配信中


<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<

【事例2】 山野五郎さんは、翌年2月8日、午前9時30分頃
、受注先に行くためライトバンに乗ろうとしたところ、雪に足
をとられて転倒し、右肩を骨折しました。
近くの東都病院(労災指定病院)で治療を受けましたが
、担当の横山健夫医師に全治8日間程度と診断され、
結果的に2月8日から10日間休業しました。
 なお、休業期間中、賃金は支給されてません。


安衛ー労働者死傷病報告 6−1、2

(安衛則97条)

労災ー療養補償給付たる療養の給付請求書 30−1、2

(労災法12条の8・13条、労災則12条)

労災ー休業補償給付支給請求書 31−1、2、3、4

(労災法14条、労災則13条)

 

posted by マイケル・J・ウリ坊(ウチヌノ) at 20:35 | 宮崎 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 事務指定講習

事例3 社会保険労務士 事務指定講習

<<<<<<開業してあなたは何を武器にしますか?<<<<<<<

☆見なきゃ損!ホームページにプロモーションビデオ大公開中!!

☆セミナーを見逃したあなたへ

退職金セミナーDVD化決定!詳細は近くホームページにて

初めての面接でも欲しい人材を見抜くことができる採用面接マニュアル

☆好評メルマガ『 適年移行(退職金改革)成功法』毎週月曜日配信中


<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<

【事例3】 同年2月21日付で、次の2名を採用しました。
常用労働者は、「事例1」の3名と合わせて、5名になり
ました。



雇保ー被保険者資格取得届

健保・厚年ー新規適用届 22−1、2

(健保法3条、健保則19条)

健保・厚年ー被保険者資格取得届 24−1、2

(健保法48条、健保則24条、

厚年法6条・9条・18条、厚年則15条・16条)

健保・厚年ー被扶養者届 28−1、2、3

(健保法197条、健保則24条)

国年ー第3号被保険者資格取得・種別変更・種別確認

    (3号該当)届書

(国年法12条、国年則6条の2)

posted by マイケル・J・ウリ坊(ウチヌノ) at 20:29 | 宮崎 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 事務指定講習

事例4 社会保険労務士 事務指定講習

<<<<<<開業してあなたは何を武器にしますか?<<<<<<<

☆見なきゃ損!ホームページにプロモーションビデオ大公開中!!

☆セミナーを見逃したあなたへ

退職金セミナーDVD化決定!詳細は近くホームページにて

初めての面接でも欲しい人材を見抜くことができる採用面接マニュアル

☆好評メルマガ『 適年移行(退職金改革)成功法』毎週月曜日配信中


<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<

【事例4】 もうすぐ5月20日になります。
 なお、昨年12月に、秋田、山野および谷口の3人に支給
した冬季賞与は、賃金(本給)の2ヶ月でした。
 本年度は、夏季・冬季とも3ヶ月分を予定しています。
※山野さんが休業しなかったものとして、研究して下さい
(事例2参照)。
 



労保ー概算・確定保険料申告書(継続事業)20−1、2

(徴収法15条・19条、徴収則38条)

 

posted by マイケル・J・ウリ坊(ウチヌノ) at 20:27 | 宮崎 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 事務指定講習

事例5 社会保険労務士 事務指定講習

<<<<<<開業してあなたは何を武器にしますか?<<<<<<<

☆見なきゃ損!ホームページにプロモーションビデオ大公開中!!

☆セミナーを見逃したあなたへ

退職金セミナーDVD化決定!詳細は近くホームページにて

初めての面接でも欲しい人材を見抜くことができる採用面接マニュアル

☆好評メルマガ『 適年移行(退職金改革)成功法』毎週月曜日配信中


<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<

【事例5】 創業以来、早いもので1年が経過しようとしています。
7月になりました。現在従業員は、以前と変わらず、5名です。
 なお、4月から賃金が引き上げられましたが、4月以降、残業
はありませんでした。



健保・厚年ー被保険者報酬月額変更届 26−1、2

(健保法48条、健保則26条、厚年法23条、厚年則19条)

健保・厚年ー被保険者報酬月額算定基礎届 25−1.2

(健保法48条、健保則25条、厚年法21条、厚年則18条)



posted by マイケル・J・ウリ坊(ウチヌノ) at 19:49 | 宮崎 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 事務指定講習

事例6 社会保険労務士 事務指定講習

<<<<<<開業してあなたは何を武器にしますか?<<<<<<<

☆見なきゃ損!ホームページにプロモーションビデオ大公開中!!

☆セミナーを見逃したあなたへ

退職金セミナーDVD化決定!詳細は近くホームページにて

初めての面接でも欲しい人材を見抜くことができる採用面接マニュアル

☆好評メルマガ『 適年移行(退職金改革)成功法』毎週月曜日配信中


<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<

【事例6】 田中利夫さんは、年次有給休暇を取って、10月10日
から3日間の予定で立山に登りましたが、どう11日、午前8時頃
、途中で滑落し、負傷しました。緊急のため登山口近くの本多医
院(医師:本多純友)で診察を受けましたが、保健医でなかった
ため、65,000円の費用がかかりました。




健保ー被保険者療養費支給申請書 45−1、2

(健保法87条、健保則66条)

posted by マイケル・J・ウリ坊(ウチヌノ) at 19:41 | 宮崎 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 事務指定講習

事例7 社会保険労務士 事務指定講習

<<<<<<開業してあなたは何を武器にしますか?<<<<<<<

☆見なきゃ損!ホームページにプロモーションビデオ大公開中!!

☆セミナーを見逃したあなたへ

退職金セミナーDVD化決定!詳細は近くホームページにて

初めての面接でも欲しい人材を見抜くことができる採用面接マニュアル

☆好評メルマガ『 適年移行(退職金改革)成功法』毎週月曜日配信中


<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<

【事例7】 3月1日に、横浜営業所を横浜市港北区新横浜
0−0−0(〒222−0033)に設置し、山野五郎さんを
転勤させるとともに、男女各1名を採用しました。
 人事、賃金計算等の管理事務は、すべて本社で行うこと
にしています。




労基ー適用事業報告

労保ー保険関係成立届

労保ー継続事業一括申請書 18−1、2

(徴収法9条、徴収則10条)

雇保ー事業所非該当承認申請書 10−1、2

雇保ー被保険者資格取得届

健保・厚年ー被保険者資格取得届

posted by マイケル・J・ウリ坊(ウチヌノ) at 19:37 | 宮崎 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 事務指定講習

事例8 社会保険労務士 事務指定講習

<<<<<<開業してあなたは何を武器にしますか?<<<<<<<

☆見なきゃ損!ホームページにプロモーションビデオ大公開中!!

☆セミナーを見逃したあなたへ

退職金セミナーDVD化決定!詳細は近くホームページにて

初めての面接でも欲しい人材を見抜くことができる採用面接マニュアル

☆好評メルマガ『 適年移行(退職金改革)成功法』毎週月曜日配信中


<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<

【事例8】 旭金属産業は、○年7月21日、事業所の名称
を「有限会社旭金属産業」と改称し、中山さんが代表取締
役に就任しました。所在地は、従前と変わりありません。




雇保ー事業主事業所各種変更届 11−1、2

(雇保則142条)

労保ー名称所在地等変更届 17−1、2

(徴収法4条の2、徴収則5条)

労保ー継続被一括事業名称・所在地変更届

(徴収則10条)

健保・厚年ー適用事業所名称変更届(管轄内)23−1、2

(健保則30条・厚年則23条)

健保・厚年ー被保険者資格取得届

posted by マイケル・J・ウリ坊(ウチヌノ) at 19:33 | 宮崎 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 事務指定講習

事例9 社会保険労務士 事務指定講習

<<<<<<開業してあなたは何を武器にしますか?<<<<<<<

☆見なきゃ損!ホームページにプロモーションビデオ大公開中!!

☆セミナーを見逃したあなたへ

退職金セミナーDVD化決定!詳細は近くホームページにて

初めての面接でも欲しい人材を見抜くことができる採用面接マニュアル

☆好評メルマガ『 適年移行(退職金改革)成功法』毎週月曜日配信中


<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<

【事例9】 有限会社旭金属産業の代表取締役の中山さんは、営
業のため外回りすることが多くなりましたので、万一、災害を被っ
たときの備えとして、8月1日に労災保険に加入することにしまし
た。給付基礎日額は20,000円を希望しています。



労保ー労働保険事務委託書

労保ー労働保険料算定基礎賃金等の報告

労災ー特別加入申請書(中小事業主等) 8−1、2

(根拠条文:労災法33条・34条、労災則46条の21)

雇保ー事業主事業所各種変更届

 

posted by マイケル・J・ウリ坊(ウチヌノ) at 19:30 | 宮崎 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 事務指定講習

事例10 社会保険労務士 事務指定講習

<<<<<<開業してあなたは何を武器にしますか?<<<<<<<

☆見なきゃ損!ホームページにプロモーションビデオ大公開中!!

☆セミナーを見逃したあなたへ

退職金セミナーDVD化決定!詳細は近くホームページにて

初めての面接でも欲しい人材を見抜くことができる採用面接マニュアル

☆好評メルマガ『 適年移行(退職金改革)成功法』毎週月曜日配信中


<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<

【事例10】 谷口秀子さんは、秋山産婦人科医院(医師:秋山
直美)で診察を受けていました。9月10日が出産予定でしたが
、同月15日
に、無事、男子(太郎)を出産しました。この子は、夫の扶養家族と
して届出をしました
 産前産後において労働基準法の期間休業し、その後も引き続き
育児のため休業する予定です。この間は賃金は支給されません。



健保ー出産育児一時金支給申請書 49−1、2

(健保法101条、健保則86条)

健保ー出産手当金支給申請書 48−1、2

(健保法102条、健保則87条)

健保・厚年ー育児休業取得者申出書

(健保法159条、健保則135条、

厚年法81条の2、厚年法25条の2)

雇保ー被保険者休業開始時賃金月額証明書

(雇保則14条の2)

雇保ー育児休業給付受給資格確認票・

     (初回)育児休業基本給付金支給申請書

(雇保法61条の4、雇保則101条の13)

 

 

 

posted by マイケル・J・ウリ坊(ウチヌノ) at 00:32 | 宮崎 | Comment(0) | TrackBack(0) | 事務指定講習

事例11 社会保険労務士 事務指定講習

<<<<<<開業してあなたは何を武器にしますか?<<<<<<<

☆見なきゃ損!ホームページにプロモーションビデオ大公開中!!

☆セミナーを見逃したあなたへ

退職金セミナーDVD化決定!詳細は近くホームページにて

初めての面接でも欲しい人材を見抜くことができる採用面接マニュアル

☆好評メルマガ『 適年移行(退職金改革)成功法』毎週月曜日配信中


<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<

【事例11】 山之内一男さんは、業務上の災害による負傷
のため身体に障害を残し、障害等級第2級の障害保障年金
の支給決定を受けていますが、このほど、障害等級1級の
障害厚生年金の裁定があり、年金証書が交付されました。




労災ー厚生年金保険等の受給関係変更届 33−1、2

(労災則21条の2)

posted by マイケル・J・ウリ坊(ウチヌノ) at 00:25 | 宮崎 | Comment(1) | TrackBack(0) | 事務指定講習

事例12 社会保険労務士 事務指定講習

<<<<<<開業してあなたは何を武器にしますか?<<<<<<<

☆見なきゃ損!ホームページにプロモーションビデオ大公開中!!

☆セミナーを見逃したあなたへ

退職金セミナーDVD化決定!詳細は近くホームページにて

初めての面接でも欲しい人材を見抜くことができる採用面接マニュアル

☆好評メルマガ『 適年移行(退職金改革)成功法』毎週月曜日配信中


<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<

【事例12】 日之本興業株式会社に就職して6年6ヶ月(就職
前は自営業)の小泉一郎さんは、○年7月7日に、60歳の
誕生日を迎えました。賃金は、規定により、従前の金額の
7割となりますので、高年齢雇用継続基本給付金の受給
手続をすることにしました。
 なお、自営業の開始前後に、保険料を滞納した時期が
長くありましたので、保険料納付済機関は、25年に達して
いません。




雇保ー被保険者六十歳到達時等賃金証明書 13−1、2

(雇保則101条の5

雇保ー高年齢雇用継続給付受給資格確認票・

(初回)高年齢雇用継続給付支給申請書

(雇保法61条、雇保則101条の5

posted by マイケル・J・ウリ坊(ウチヌノ) at 00:19 | 宮崎 | Comment(0) | TrackBack(0) | 事務指定講習

事例13 社会保険労務士 事務指定講習

<<<<<<開業してあなたは何を武器にしますか?<<<<<<<

☆見なきゃ損!ホームページにプロモーションビデオ大公開中!!

☆セミナーを見逃したあなたへ

退職金セミナーDVD化決定!詳細は近くホームページにて

初めての面接でも欲しい人材を見抜くことができる採用面接マニュアル

☆好評メルマガ『 適年移行(退職金改革)成功法』毎週月曜日配信中


<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<

【事例13】 大坂信彦さんの被扶養者である母、信子さん
(62歳)は、脳内出血のため8月25日から山本病院(
保険医療機関)に入院していましたが、9月20日に死亡
しました。信彦さん(他に遺族はいない)は、葬儀一切を
行いました。
 病院には、8月に60,000円、9月に189,000円、
合計249,000円を自己負担金として支払いました
(食事療養及び生活療養を除く)。
 死亡した信子さんは、第1号被保険者としての保険料
納付済機関が10年ありますが、老齢基礎年金、障害
基礎年金は受けてません
 なお、大坂さんの標準報酬月額は、320,000円です。




健保ー高額療養費支給申請書 46−1、2

(健保法115条、健保令41条〜43条、健保則109条)

健保ー家族埋葬料支給申請書 50−1、2

(健保法113条、健保則96条)

健保ー被扶養者異動届

(健保則48条)

国年ー死亡一時金裁定請求書

(国年法52条の2・16条、国年則61条)

posted by マイケル・J・ウリ坊(ウチヌノ) at 00:14 | 宮崎 | Comment(0) | TrackBack(0) | 事務指定講習

2007年03月28日

事例14 社会保険労務士 事務指定講習

<<<<<<開業してあなたは何を武器にしますか?<<<<<<<

☆見なきゃ損!ホームページにプロモーションビデオ大公開中!!

☆セミナーを見逃したあなたへ

退職金セミナーDVD化決定!詳細は近くホームページにて

初めての面接でも欲しい人材を見抜くことができる採用面接マニュアル

☆好評メルマガ『 適年移行(退職金改革)成功法』毎週月曜日配信中


<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<

【事例14】 山野神江さんは、○年9月15日、出産のため東京
建設株式会社を退職しました。出産の予定日は、同年11月1日
です。
 育児の終了後には、再就職の活動をしようと考えています。
なお、山野さんの夫は、法人企業に勤務しています。




雇用ー被保険者資格喪失届 14−1、2

雇用ー被保険者離職証明書 15−1、2

健保・厚年ー被保険者資格喪失届 27−1、2

雇用ー受給期間延長申請書 42−1、2

 

posted by マイケル・J・ウリ坊(ウチヌノ) at 22:41 | 宮崎 | Comment(0) | TrackBack(0) | 事務指定講習

事例15 社会保険労務士 事務指定講習

<<<<<<開業してあなたは何を武器にしますか?<<<<<<<

☆見なきゃ損!ホームページにプロモーションビデオ大公開中!!

☆セミナーを見逃したあなたへ

退職金セミナーDVD化決定!詳細は近くホームページにて

初めての面接でも欲しい人材を見抜くことができる採用面接マニュアル

☆好評メルマガ『 適年移行(退職金改革)成功法』毎週月曜日配信中


<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<

【事例15】 小島正男さんは、肝臓がんのため、休職して昨年
12月26日に病院(保険医療機関)に入院し、傷病手当金を受
けていました(前月29日〜当月28日の分として毎月請求)が
、3月25日に死亡しました。遺族は妻(昭子)1人です。




健康保険傷病手当金請求書(47-1

健康保険 被保険者埋葬料支給申請書

健康保険・厚生年金保険 被保険者資格喪失届

国民年金・厚生年金保険・船員保険遺族給付裁定請求書(P54-1〜5)

雇用保険被保険者資格喪失届

posted by マイケル・J・ウリ坊(ウチヌノ) at 22:37 | 宮崎 | Comment(0) | TrackBack(0) | 事務指定講習

事例16 社会保険労務士 事務指定講習

<<<<<<開業してあなたは何を武器にしますか?<<<<<<<

☆見なきゃ損!ホームページにプロモーションビデオ大公開中!!

☆セミナーを見逃したあなたへ

退職金セミナーDVD化決定!詳細は近くホームページにて

初めての面接でも欲しい人材を見抜くことができる採用面接マニュアル

☆好評メルマガ『 適年移行(退職金改革)成功法』毎週月曜日配信中


<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<

【事例16】 公共職業安定所の紹介で4月21日に常用労働者
として就職した水口明夫さん(55歳)は、就労日の前日におい
て、基本手当の支給残日数が60日分あります。
 また、就労に当たり特に指示がなかったため、厚生年金保険
の年金手帳を提出しませんでしたので、新たに、基礎年金番号
の異なる年金手帳が交付されました。




再就職手当支給申請書(44-1
posted by マイケル・J・ウリ坊(ウチヌノ) at 22:21 | 宮崎 | Comment(0) | TrackBack(0) | 事務指定講習

事例17 社会保険労務士 事務指定講習

<<<<<<開業してあなたは何を武器にしますか?<<<<<<<

☆見なきゃ損!ホームページにプロモーションビデオ大公開中!!

☆セミナーを見逃したあなたへ

退職金セミナーDVD化決定!詳細は近くホームページにて

初めての面接でも欲しい人材を見抜くことができる採用面接マニュアル

☆好評メルマガ『 適年移行(退職金改革)成功法』毎週月曜日配信中


<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<

【事例17】 佐山清一さんは、○年6月7日、午後5時20分頃
、勤務先の事業所内で鋼材をトラックに積み込む作業中
、トラックより転落して頭部を強打し、労災指定病院に入院しま
したが、同7月25日に死亡しました。休業期間中、賃金は支給
されませんでした。
 遺族は妻(清子)1人です。なお、清子さんは、年金の前払い
を希望しています。



@安衛法 労働者死傷病報告

A雇用法 被保険者資格喪失届

B健保・厚年 被保険者資格喪失届

C労災 労災 療養補償給付たる療養の給付請求書

D労災 未支給の保険給付請求書 38−1、2

E労災 休業補償給付支給申請書

F労災 遺族補償年金支給請求書 34−1、2

G労災 遺族補償年金前払一時金請求書 35−1、2

H労災 葬祭料請求書 37−1、2

I国年・厚年 遺族給付裁定請求書

posted by マイケル・J・ウリ坊(ウチヌノ) at 22:12 | 宮崎 | Comment(0) | TrackBack(0) | 事務指定講習

事例18 社会保険労務士 事務指定講習

<<<<<<開業してあなたは何を武器にしますか?<<<<<<<

☆見なきゃ損!ホームページにプロモーションビデオ大公開中!!

☆セミナーを見逃したあなたへ

退職金セミナーDVD化決定!詳細は近くホームページにて

初めての面接でも欲しい人材を見抜くことができる採用面接マニュアル

☆好評メルマガ『 適年移行(退職金改革)成功法』毎週月曜日配信中


<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<

【事例18】 森口慎二さんは、8月28日、午後3時頃、得意先に
製品見本を届けるため、原付自転車で江戸川区小松川1丁目
付近を通過中、飛び出してきた子供を避けようとしてガードレー
ルに激突し、頭蓋骨損傷で即死しました。遺族は弟(誠二、23
歳)1人だけです。



労働者災害補償保険 遺族補償一時金支給請求書(36-1

雇用法 被保険者資格喪失届

健保・厚年 被保険者資格喪失届

posted by マイケル・J・ウリ坊(ウチヌノ) at 22:06 | 宮崎 | Comment(0) | TrackBack(0) | 事務指定講習

事例19 社会保険労務士 事務指定講習

<<<<<<開業してあなたは何を武器にしますか?<<<<<<<

☆見なきゃ損!ホームページにプロモーションビデオ大公開中!!

☆セミナーを見逃したあなたへ

退職金セミナーDVD化決定!詳細は近くホームページにて

初めての面接でも欲しい人材を見抜くことができる採用面接マニュアル

☆好評メルマガ『 適年移行(退職金改革)成功法』毎週月曜日配信中


<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<

【事例19】 海野光治さんは、10年間勤務した会社(株式会社)を
8月31日に離職(会社都合)し、9月10日に松戸公共職業安定所
で求職の申込みをしましたが、その帰途、最寄り駅の階段で転倒
し、左足首を捻挫してしましました。自宅近くの山口医院(保健
医療機関)で診察したところ、山口良伸医師によれば全治1ヶ月
程度のことでしたが、20日で治癒しました。



雇用保険 傷病手当支給申請書 43−1、2
posted by マイケル・J・ウリ坊(ウチヌノ) at 22:02 | 宮崎 | Comment(0) | TrackBack(0) | 事務指定講習

事例20 社会保険労務士 事務指定講習

<<<<<<開業してあなたは何を武器にしますか?<<<<<<<

☆見なきゃ損!ホームページにプロモーションビデオ大公開中!!

☆セミナーを見逃したあなたへ

退職金セミナーDVD化決定!詳細は近くホームページにて

初めての面接でも欲しい人材を見抜くことができる採用面接マニュアル

☆好評メルマガ『 適年移行(退職金改革)成功法』毎週月曜日配信中


<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<

【事例20】山手工業株式会社に勤務する秋本定吉さんは
、○年2月15日の午後4時20分頃、業務上の災害により
左手首に重症を負いました。4月20日に治癒しましたが
、義手を装着するために再手術を受けることになりました。
「治癒」以後の手続きをしたいのですが・・・・・。
 なお、この業務上災害とは、クーラー用部品の試作作業中
、鉄板の打抜きカスが打抜部分にひっかかってしまったため
に取り除こうとした時、急に機械が下がり、負ったものです。





労災保険 障害補償給付支給請求書(32

国民年金・厚生年金保険 障害給付裁定請求書(52

posted by マイケル・J・ウリ坊(ウチヌノ) at 21:56 | 宮崎 | Comment(0) | TrackBack(0) | 事務指定講習
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。