モチベーションアップのエバンジェリスト
ウリ坊です。
人気ブログランキングに参戦、プチっとね♪
こちらもプチっと♪
◇退職金の額や計算方法を退職金規定に規定・・・確定給付型退職金制度
◇毎月の前払い金、掛金、拠出金等といった
支払金の決定方法のみを退職金規定に規定・・・・確定拠出型退職金制度
ここで説明を分かりやすくする為に、「退職金」と「支払金」を次のよう
に定義づける。
○退職金・・確定給付型の退職金制度において、退職時又は退職時以後
に支払われる金銭(従来の退職一時金や退職年金)
○支払金・・確定拠出型の退職金制度において、毎月又は毎年給与や賞与
に上乗せして支払われる金銭(毎月の掛金、前払金、拠出金など)
1.「退職金」の計算方法
給与比例方式・・退職時の算定基礎額(主に、退職時基本給)に勤続年数
に応じて定められた勤続係数を乗じ、その上に退職事由係数
を乗じて算出した額が退職金の額となるもの
算定基礎額(退職時基本給)×勤続係数×退職事由係数=退職金額
第2基本給方式・・計算方法は給与比例方式と同じ。基本給を第1基本給、
第2基本給と分け、賃上げによる退職金への影響を和らげ
たもの。
定額方式・・・・・基本給には全く関係なく、勤続年数だけを要因として
退職金額が決定される方法。この方法では、従業員の会社へ
の貢献度や、勤続中の役職の重さなど全く考慮されません。
資格等級ポイント制方式・・従業員の資格等級制度の各等級につけたポイント
に、その等級に滞在した年数を乗じたものを累積する。そし
て退職時の累積点数を前もって定められた1ポイントあたり
の単価に乗じて算出されたものを退職金の額とするもの。
基本給には連動せず、資格等級による累積ポイントにより
退職金額が決定することから、従業員の実力や開始への貢献
度や役積の重さなども考慮されることになる。
役職ポイント制方式・・役職にポイントをつけ、それに在位年数を乗じたもの
を累積していけば役職ポイント制の退職金になる。いわゆる
職責度重視型退職金制度である。
資格等級・役職ポイント制方式・・資格等級と役職の両方を考慮した制度
2.「支払金」の計算方法
基本給連動方式・・基本給額の一定割合を、支払金として給与に上乗せして
払ったり、日本版401kなどに拠出したりするパターン。
また、基本給を数段階にわけ、各階層により支払金を規定
するパターンもある。
勤続年数方式・・・例えば勤続年数を5年ごとに区切って、その区切った段階
ごとに毎月の支払金を規定するもの。
全員同額方式・・・毎月の支払金は新入社員も永年勤続社員も役職者も総て同
額。
資格等級別金額確定方式・・資格等級ごとにポイントを定めるのでなく、毎月
の支払金の額そのものを定めるもの。
役職別金額確定方式・・役職ごとに支払額を確定する方法。
資格等級・役職別金額確定方式・・資格等級制度のある会社で、より職責や貢
献度を反映したい場合などに、2つの要素を基準にする方法
3.最初に退職金規定ありき
いままで述べてきた通り、退職金制度を構築していくとき、目的、払い方
や受け方の形態、確定拠出型か確定給付型かの選択、退職金又は支払金の計
算方法、この4つの項目について充分な検討が必要なことはおわかりになっ
たでしょう。
したがって、適格年金の移行先の選択は、新しい退職金制度全体の構想が
できて、新しい退職金規定を作成していく段階になって初めて検討されるこ
とになるのです。
最初に移行先ありきの議論をしていても、退職金問題の本質的な解決には
いたりません。移行の問題、つまり積立制度はあくまで「手段」であること
を忘れてはなりません。確かに、手段としての積立制度において何を選択す
るかは自由です。しかし、それでもまず退職金制度の方向性や骨格を見極め
ながら退職金規定の内容を検討した上で、考えるべきです。
最初に退職金規定ありきなのです。
======【告知】=====================================
賃金・労働時間の及ぼす退職金・社会保険料セミナーのご案内
現在、多くの中小企業でサービス残業、過剰な時間外労働時間
などの問題が発生しており、大きな経営課題となっています。
この問題は単に法律的または人件費削減の必要性にとどまらず、
まさに経営そのものの問題となっているため、いち早くこの問題
に企業が真正面から取り組む必要があります。
労働時間の問題が残業代や賃金・退職金または社会保険料に
まで影響しています。また、中には管理職と一般の従業員との間
で賃金の逆転現象が起きている会社もあります。
御社は大丈夫だと思いますが。。
大テーマを軸に1、2部構成です。
視点を変えることよってみえる本質。
新たな発見、気づきのセミナーです。
最近の動向や具体的な事例も踏まえ問題解決の糸口に。
セミナー詳細及びお申し込みは
ウチヌノ人事戦略事務所(退職金制度再構築・就業規則変更サポート)
をご確認ください。
参加申込書はTOPページお問い合わせからお申し込みください。
折り返し、申込書を送らせていただきます。
又は、
TOPページのココからもお申し込みできます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
セミナー案内
=================================================