ウリ坊です。
今日も燃やせハート、やる気フルスロットル!!
人気ブログランキングに参戦、プチっとね♪
こちらもプチっと♪
正社員とパート・アルバイト、派遣社員、
契約社員って何が違うの?
求人情報をみると、正社員、パート・アルバイト、派遣社員、契約社
員など、いろいろな名称で募集がでていますが、それらの違いがわかり
にくと思いませんか?
これらの名称は、法律上のことばではなく、会社ごとに意味や内容が
異なります。
正社員は、通常、雇われる期間を決めずに、フルタイムで仕事をする
雇用形態として使われます。それ以外の形態は、まとめて、非正社員や
非正規雇用などと言われることがあります。
■いろいろな働き方
正社員、パート・アルバイト、派遣社員、契約社員などの名称は、
法律上のものではないので、それだけで、どのような働き方になるかは
はっきりしません。
これらの名称は、一応の目安と考えて、求人内容をきちんと理解する
ことが大切です。わからないことがあれば、採用担当者に尋ねるなどし
て、仕事の内容、契約期間、給料、勤務時間、休日といった労働条件を
確認する必要があります。
もっとも、“こういった区分をしている会社が多い”という意味で特徴
をまとめると、次のようになるでしょう。
●正社員
フルタイム勤務で、雇われる期間を決めずに働く労働者を指す。
これらの名称は、法律上のことばではなく、会社ごとに意味や内容が
異なります。
正社員は、通常、雇われる期間を決めずに、フルタイムで仕事をする
雇用形態として使われます。それ以外の形態は、まとめて、非正社員や
非正規雇用などと言われることがあります。
●パート
1日または1週間の労働時間が正社員よりも短い労働者をいう。
フルタイムで働くことが難しい主婦や学生などが、数か月や1年など、雇わ
れる期間を決めて働くことが一般的。
最初に決めた期間が終わったら仕事がなくなることもあるが、再び期間を区
切って契約が繰り返されることもある。
正社員の業務を補助する仕事や定型的な仕事をすることが多いが、正社員と
同じような仕事をしている人もいる。
給料は、時給制や日給制の場合が多く、ボーナスや退職金制度はないことが
多い。
●アルバイト
パートと同じく、労働時間が正社員よりも短い労働者の意味で使われること
が多い。
サービス業などでは、学生・フリーター=アルバイト、主婦=パートと呼ん
で使い分けているところもある。
また、パートは、正社員の労働時間・勤務日数で働くことを意味する「フル
タイム」に対応する呼び方なので、正社員よりも働く時間が短いが、アルバイ
トの場合は、正社員と同じ時間働くフルタイムのアルバイトも存在する。
●派遣社員
人材派遣会社(派遣元)の社員になり、派遣元が労働者派遣契約を結んだ会
社(派遣先)の指示を受けて働く。雇われる会社(派遣元)と仕事をする会社
(派遣先)が違うのが特徴。仕事の内容や給料の決め方はいろいろある。
また、派遣期間が終わった後、その働きぶりによって派遣先が直接雇うこと
を予定した「紹介予定派遣」もある。
●契約社員
フルタイム勤務で、いつからいつまでと、雇われる期間を決めて働く労働者
をいう。
パートと同様に契約期間が終了すると、仕事がなくなることもあるが、再び
契約を結んで、仕事を続けることもある。
仕事の内容は、正社員と同じような仕事が多く、専門性の高い仕事をするこ
ともある。
月給制の場合が多く、ボーナスや退職金制度はないことが多い。