2008年11月07日

あなたは毎日何時に退社してますか?

あなたは毎日何時に退社してますか?

21時、22時、それとも23時、もしかしたら日をまたい
でたりと・・・。

 なかには会社が急成長中で、お客様の急激な増加のために、
採用が会社の成長に追いつかないってことはあるかもしれな
い。
 しかし、ほとんどの会社では、そんな切羽詰まった状況で
はないはずだ。

 ぺちゃくちゃ話しをしいてたり、喫煙室に行ったきり15
分も20分も戻ってこなかったり、10分あれば終わるよう
な日報に1時間も2時間もかけてみたり、書類作成にモタモ
タしていたりと、そんな具合である。

 「もっと早くできる方法はないの?」と聞くと「あったら
教えてください」なんて答えが返ってくる始末。自分で工夫
して早くすませて帰ろうだなんて思ってもいないようだ。
実は遅くまで残っていたいのかさえ思ってしまう。

 一方、今日は大好きなミュージシャンのコンサートがある。
18時開演だ。そんな時は17時30分には仕事を終わらせ
てしまう。毎週土曜日に出社して、残った仕事を片付けるこ
とが習慣になっている人が、今週末は泊まりがけで野球の試
合を見に行くことになっていると。なんとしても金曜までに
終わらせないと・・・・。そうすると不思議と金曜日までに
仕事を終わらせてしまう。そんなことはよくあることだ。

いったいなぜなんだろう?

”ダラダラ残業”長引かせない方法ってあるだろうか?


 シンプルに言えば、まずは「早く帰ろう」という強い意志を
持つことだろう。ゴールが決まれば、自ずと途中の工程を工夫
し時間配分等々を調整するだろう。

 そのためにもプライベートスケジュールを作ったらどう
だろう。
 プライベートでやりたいことを先に決めておく。仕事の残
った時間でプライベートを楽しもうとすると「まぁ仕方ない
か?」と結局ダラダラとなってしまう。

 あなたのやりたいスポーツ

 あなたの読みたい本

 あなたの逢いたい人

 見たい映画やテレビ

 ・・・・・・etc

 このスケジュールを先に決める事だ。遅くとも前の週には、
あなたのスケジュール帳には、平日の夜の時間と、週末の時
間に予定が書き込まれている。そして、それを実現すべく毎
日毎日の仕事を消化する。

そう緊張感を持って取り組むのだ。

 実はプライベートを充実させるために効率的に仕事してる
人の方が総じて会社での評価も高い。

どうだろう、さっそくあなたも試してみては?



posted by マイケル・J・ウリ坊(ウチヌノ) at 08:21 | 宮崎 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | モチベーションアップ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック