2007年12月12日

定例会議 

今日は、西日本社労士ネットワークの定例会議
Skypeを使った関西、四国、九州、沖縄の各県を
つないでの会議です。

すでに第7回ということでSkype会議も当初に
比べれば随分慣れてきたように感じます。

☆プチッとね♪、士業ブログに参戦中
にほんブログ村 士業ブログへ


banner_01.gif
人気ブログランキングに参戦、プチっとね♪

こちらもプチっと♪
478117.jpg

新メンンバーの挨拶にはじまり
事前報告に沿って議事は進みます。
来年に向けての活動提案等も出され
約1時間チョイの会議終了。

西日本社労士ネットワークの業務特化サイト
が9月に立ち上がって4ヶ月目に突入。
自身HPがまもなく2ヶ月目を迎えようと
しています。

色々分析するなかで、実に多くのことが
分かります。
仮説→実行→検証というかPDCAを廻す事で
浮き彫りになってきますね。

足らざるものは何か?
そこは、やはり仮説→実行→検証で丹念に
探して行くしかないようです。

答えはあるようでない
ないようである
ちょっと禅問答みたいですが(笑)

来年はいずれにしろ
西日本社労士ネットワークも、そして
自分自身も勝負の年だと思っています。

ビジョン(目標×時間)が定まれば
あとは『Do it!」
お金がなくてもあるのは、知恵と工夫
そして情熱

燃やせハート、やる気フルスロットル
モチベーションアップのエバンジョリスト
の本領発揮はこれからです。
posted by マイケル・J・ウリ坊(ウチヌノ) at 15:24 | 宮崎 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 西日本社労士ネットワーク
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。